商品:【TRUE BLUE】5mmソックスタイプブーツ
サイズ:在庫に限りがあるのでお問い合わせください。
Color:ブラック
¥9,000+TAX
僕のオススメするブーツがこれで、
もう限定商品であまり在庫がなくなってきてるんですけど、、
このブーツすごくいいですー!!
5mmの厚さで作られているんで、すごく足元が暖かいです!!
しかも、これはチャックが付いていないので、冷たい水がチャック部分から入ってくることもないです。
ウェットの中に入れて履けば一切水が入ってこないので、足を水につけた瞬間に冷たいっていうのが全然ありません!!
それから、全体的にグニャグニャになるんで、
ストラップフィンでも、フルフットのミューフィンでも履くことができまーす!!
ちなみにこのブーツの気になるところは、
底部分が柔らかいので、
ゴツゴツした岩場や砂利道を歩くと痛かったり、底がすり減ってきちゃうので、
ビーチエントリーで潜る時は少し向かないかもしれないです〜。
どちらかというとボートダイビングの方が向いてるのかもしれないけど、
でも僕は伊豆で全然使ってますけどね~。(笑)
あと、このブーツは底部分が滑りにくい生地になっているので、
海苔とかコケの上を歩く時にも安心ですよーー!!
あまり出回っていない、すごく良いブーツなのでおすすめでーーーす!!!
サイズによっては在庫がない可能性があるので、お問い合わせください。
商品:【GULL】5mm ミューブーツⅡ
サイズ:22/23/24/25/26/27/28/29cm
Color:ブラック
¥6,500+TAX(20%OFF)
もうひとつはこのGULLのブーツをおすすめします。
ぼくは、ブーツはなるべくチャックなしで、足首の部分が長い方がいいと思っています。
なんでかというと、
チャックがあるとそこから水が入ってくるっていうのと、
足首の部分が長く作られてる方がウェットの裾と合わさる面積が大きくなるので、
その分水が入りにくくなって、すごく保温効果につながるんです。
このブーツはこれらが備わっているので、ぼく的には理想的なんです。
でもチャックなしだと脱着がしにくくなるので、ゴムの素材は柔らかいものじゃないとダメなんですけど
このブーツのゴムは、そこそこよく伸びるので、意外と着脱しやすいのでいいと思います!
あらかじめ履く前に水を入れておけば、すごい簡単に履けますよ〜。
水中って、頭と、脇の下と、足元から体温が奪われていくので、絶対に足元は暖かくした方がいいです!
なので伊豆で潜る人には、3mmより5mmの方が絶対いいですよ〜!!